2020年7月26日に放送された「やすとものどこいこ!?」で、ダイアン津田さんが紹介してくださった、夏野菜の揚げ浸しのレシピに挑戦してみました!
やすとものどこいこ!?ダイアン津田さん・天竺鼠と今晩作ってみたくなる!おつまみ系料理(2020年7月26日)はこちら
彩りも香りも良くて、本当に夏らしい、想像以上におしゃれな一品です!
この夏は、ダイアン津田さんの夏野菜の揚げ浸しレシピだけでエエかも!と思うほど、大好きになりました!
それでは早速、詳しいレシピを見てみましょう~!( *´艸`)
夏野菜の揚げ浸しの材料
「夏野菜の揚げ浸し」の材料は、鶏肉・インゲン・パプリカ・ズッキーニ・なす・白だし・片栗粉・醤油・酢・砂糖・鷹の爪。
夏野菜だけでなく、鶏肉も入っているので、メインのおかずに使えるのが良いですよね~!
実は今回、ネットスーパーで間違って3本届いためんつゆがあったため、白だしの代わりに3倍濃縮のめんつゆを使いました。
そして、パプリカの代わりに安かった赤ピーマンを使っています。ご了承いただきますようお願いします。
夏野菜の揚げ浸しの作り方
作り方は超簡単!切った野菜を揚げて、だしが入ったボールに入れていくだけです!
ところどころ必要な部分が抜け落ちていますが、「こんな感じかなー」と見ていただけると嬉しいです。
① ひと口大に切った野菜を、170℃に熱した油に入れ、ズッキーニ → なす→ 赤ピーマンの順(油に色が出にくい順)に素揚げします。
② 揚げた野菜は、めんつゆと水(めんつゆ50cc、水150㏄)が入ったボールにどんどん入れていきます。
もうこれだけで、夏野菜の彩りがキレイで、食欲が湧いてくるじゃないですか~♪(*´▽`*)
揚げたてアツアツでめんつゆがジュワ~っとするのが美味しくて、息子とふたりでかなりつまみ食いしてしまいました!(笑)
③ ひと口大に切って片栗粉をまぶした鶏肉を170℃の油で4~5分揚げます。
④ 他の野菜と同じボールに③の鶏肉を入れて、冷蔵庫で約30分冷やします。
つまみ食いの感想ですが(笑)、野菜だけでなく、鶏のだしも溶け出して、めんつゆがめちゃめちゃ美味しいんです!
少しクセがあって、息子が苦手かな~?と思ったズッキーニも、余裕で「美味しい!」と言っていました。
子どもの野菜嫌いって、味付けで左右されることが多いですもんねぇ…。
幼稚園でとれたてを食べてオエっとなってダメになったキュウリも、ツナマヨと一緒に食べたらクリアしました!
赤ピーマンは少し苦手で残しましたが、それは安売りしてたからですよね~!( *´艸`)
きっと、パプリカだったら大丈夫なんです。攻めすぎてしまったんですよね…(笑)
夏野菜の揚げ浸しが出来上がり!気になるお味は?
冷蔵庫に入れて、30分間浸している間にお風呂を済ませ、お風呂上がりに冷たい揚げ浸しをいただきました♪
この夏、何個かレシピを試していますが、実はダイアン津田さんのレシピは途中で休憩できるものが多くて…。
お風呂に入っている間に味を染み込ませてあとは焼くだけとか、揚げて冷やしている間にお風呂に入れるとか、ワンオペ育児中のママさんにおすすめしたい料理がたくさんあるんです。
調理中にいったん子どもと関わる時間を挟むことで、子どもの気持ちが少し落ち着くので、作業がはかどると思います。
そして、出来上がり写真がこちら♪( *´艸`)
ホンマに「夏」なんですよ~!!めちゃめちゃ簡単に、夏の食卓になります!
正直に言います、津田さんの料理本が欲しい!( *´艸`)(笑)
過去にチャレンジした、エビチリもとーっても簡単でめちゃめちゃ美味しいので、超おすすめです!!
ダイアン津田さんのエビチリレシピを試してみました!調理中の写真も!
夏野菜の揚げ浸しのアレンジメニュー!
翌日のランチには、夏野菜の揚げ浸しを使ってそうめんにしてみました!
なすから色が出ていて、ちょっと暗くなってしまっていますが、めーちゃーめーちゃー!美味しい!!( *´艸`)
夜から翌日のお昼に持ち越せるメニューって、長期休暇中には最強ですよね~!!
この夏休み、2~3回は出てきそうな予感です!( *´艸`)(笑)
おすすめ!
夏休みのラクチンごはんにおすすめ!「わんまいる」の冷凍おかずお試しセットの口コミを書きました♪
わんまいるのお試しセットを写真つきレビュー!冷凍おかずは子ども向き?
「どこいこ!?」ファンには超有名なダイアン津田さんのエビチリも作ってみましたよ~!
ダイアン津田さんのエビチリレシピを試してみました!調理中の写真も!
ぜひぜひ!チェックしてくださいね~♪( *´艸`)