富士ホーローの天ぷら鍋を口コミ&徹底比較します!
早いもので、主婦歴もうすぐ20年!うち海外生活が4年…。
揚げ物が大好きなため、引っ越すたびに、いろんな揚げ物鍋を買ってきました。
ただ、「お弁当の揚げ物」ってちょっと違います。
量と言い、朝から揚げるプレッシャーと言い、できれば、焦がしたくない。失敗はしたくない…。
めんどくさいのはわかっていますが、レンジでチンしてフニャっとしたおかずを入れるより、朝から揚げたサクサクのおかずが入っていた方が、幼い頃、嬉しかった記憶があるんですよね~。
そんな私がお届けする「富士ホーローの天ぷら鍋を口コミ&徹底比較」ぜひぜひチェックしてくださいね~!
富士ホーローの天ぷら鍋を口コミ&徹底比較!忙しい朝でも焦がさない!
そんな、揚げ物大好きな私がたどり着いたのが、富士ホーローの天ぷら鍋でした。
実は、夕食用とお弁当用、2種類の富士ホーローの天ぷら鍋を持っています。
それらを徹底比較しながら、お弁当に向いている天ぷら鍋をご紹介させてください。
富士ホーローの天ぷら鍋には、忙しい朝でも焦がさないヒミツがそこにはあるんです♪( *´艸`)
富士ホーローの天ぷら鍋を口コミ!
今まで、いろんな揚げ物用の鍋を試してきましたが、かれこれ5年近くお世話になっているのが、この富士ホーローの天ぷら鍋!
買い換えることなく、めちゃめちゃ気に入って使い続けているその理由を語らせてくださいね~♪
富士ホーローのすべての天ぷら鍋に温度計
朝のお弁当作りでいちばんおすすめしたいのが、「温度計つき天ぷら鍋」。
朝から、何度も衣を油に入れてシュワシュワ具合を見たり、アツアツの中に放り込んで油が飛び散る恐怖を味わうのはタイヘンです!
鍋の横に挿している温度計を見ながら、160~170℃になったら揚げ物を放り込んでキッチンタイマーを指定の時間にセットするだけで、美味しい揚げ物ができるんです!
隣でおにぎりを作っていながらでも見ることができるので、とってもラクになりました!
朝は特に、火の消し忘れにも気づきやすいので、温度計つき天ぷら鍋がおすすめです!
ホーロー製なので、つきにくい、焦げにくい
鉄やステンレスの天ぷら鍋に比べて、鍋底や鍋肌にくっつにくい気がします。
焦げても重曹をつけておいておけば、落ちにくい焦げや油汚れもスルっと落ちてしまいます。
富士ホーローの天ぷら鍋、4種類を徹底比較!
どれも可愛いまるっとしたデザインなのですが、もこみちプロデュースの天ぷら鍋が特に可愛いんです!
色もレッドやネイビーがあって、思わず買ってしまいそうになります!
それではまず、それぞれの特徴を紹介させてくださいね~!
もこみちプロデュース 天ぷら鍋 両手鍋 24cm
私が初めに買った天ぷら鍋がこの速水もこみちさんプロデュースの24cm両手鍋でした。
「赤い天ぷら鍋」っていうだけで嬉しくて、今まで使っていた鍋よりずいぶん大きくて使いやすかったんです。
特に天ぷらをする時、一気に7~8枚のさつまいもを入れても平気なぐらいに大きいので、大家族の方やたくさん揚げ物を作りたい方には特におすすめです!
コンロの上に乗せておくだけでも可愛くてテンションが上がる天ぷら鍋なんです!
ただ、お弁当に使うには大きすぎて、なかなか温度が上がらず、必要な油の量も多すぎて…。
朝の忙しい時にこの大きさの天ぷら鍋では間に合わなくて、新しいものを探すことにました。
片手鍋16cm
そして、お弁当用天ぷら鍋として使い始めたのが、片手鍋16cm。
油の温度も5分ほどで上がるので、忙しい朝にはとっても便利です!
ただ、夕食用に使おうとすると、少し小さいかも知れません。
そして、最大のデメリットは、片手鍋の16cmなので、少し安定が悪いです。
もし柄に引っかかると鍋が倒れてしまう可能性もあるので、できるだけ壁に近づけて、自分の服でひっかけないように気をつけるようにしています。
でも、フタがついているのがこの片手鍋16cmの最大のメリットなんです。
使い終わった油をどこへも移しかえずに、フタをするだけで翌日のお弁当にも使えるのが便利すぎて…。
少し冷めたらフタをして、幼稚園に送り届けられるのはとっても便利なんです。
よくばり天ぷら鍋 20cm
こちらは両手鍋の20cm。似たようなピッタリのフタを買えば良いのですが、密閉できるかどうかわからないので…。
20cmでこの大きさとなると、油の量も多めに必要になると思うので、お弁当用にはあまりおすすめできません。
もこみちプロデュース 天ぷら鍋 両手鍋 16cm
こんな可愛いデザインの天ぷら鍋、絶対にゲットしたいですよね~!!
ただ、フタがないので、もうちょっとがんばってもらいたいです…( *´艸`)
フタがあったら、即買いやったのにな~と、思っています。
片手鍋がボロボロになり始めたら、フタだけ残して両手鍋に買い換えたいと思います~♪(*´▽`*)
お弁当にいちばんおすすめの天ぷら鍋は?
結論を言うと、お弁当にいちばんおすすめの天ぷら鍋は、片手鍋の16cmだと思います。
その理由はやっぱり、温度計とフタなんですよね~。
朝の忙しい時間、子どもが詰まって怒り出したとしても、トイレから呼び出されたとしても、油の温度が高くなりかけていたらいったん消すことが可能です。
アツアツの中に揚げ物をブチ込んで、バチバチバチ~となるのは、油が飛び散るのでお子さんのいるご家庭では特に危ないです。
適温の中に入れられるだけで安全で、朝から慌てずお弁当を作り終えることが可能です。
そして、揚げ終わって油が冷めたら、フタをして、また明日…♪( *´艸`)
通常のタイプなら、油缶に移し替えるまで、家の中に揚げ物のニオイがこもると思います。
ところが、フタさえしておけば、そのまま幼稚園へ送って帰って来る頃には、揚げ物のニオイは消えています。
富士ホーローの天ぷら鍋に出会ってからは、温度計もフタも絶対に手離せないアイテムになりました!
富士ホーローの天ぷら鍋は長持ちです
お弁当作りの2年間、第1軍で息子のお弁当作りを支えてくれた、富士ホーローの天ぷら鍋…。
あれだけこき使ったのに、ちょっと焦げがついた程度で、まだまだ現役で活躍してくれることでしょう。
一度買って気に入った鍋は、なかなか捨てないと思うので、せっかく買うのならお気に入りを選ぶのがおすすめです!
朝のバタバタしている時だからこそ、ジャマですが、安全で確実な温度計…。
から揚げの170℃で4分間も、温度計とキッチンタイマーさえ忘れなければ、横で安心しておにぎりを作れます(*´▽`*)
から揚げもポテトも、確実にエエ色に揚がりますよ~( *´艸`)
私の2年間のお弁当作りは終わりましたが、富士ホーローの揚げ物鍋のおかげで、とっても楽しいお弁当作りをさせてもらうことができました。
オススメの天ぷら鍋です!ぜひぜひチェックしてくださいね~!( *´艸`)
あなたの子育ての思い出やおすすめの便利グッズ、ブログに書いてみませんか?