「子鉄とイベントin関西 大阪メトロフェスティバル2018 緑木車両工場へ!」についてお話しします。
2020年の年明けまでは、息子とのお出かけ記録を書いていたこのブログ…。
新型コロナの影響で、お出かけネタをかけなくなってしまいました。
ただ、いつかやってくるその日のために、電車ネタを残しておきたい!
その思いで立ち上げたテーマが「子鉄とイベント」なんです。
いつか、未来の子鉄ちゃんたちがイベントに行く時の参考になるように、書き直して残させてくださいね~。
それでは早速「子鉄とイベントin関西 大阪メトロフェスティバル2018 緑木車両工場へ!」語らせてくださいね~!
大阪メトロフェスティバル2018は抽選でした!
年に1度の大阪メトロフェスティバル!実は抽選なんですよ~!
家にこの入場券が送られてきた時は、毎回感動していました!
大阪メトロフェスティバル当日まで大事に大事にしながら、楽しみに待っていました!
当たる確率がどれぐらいなのかわかりませんが、抽選に当たるだけで嬉しくてレアな気分ですもんね~!
お子さんと応募してワクワクしながら待つのがおすすめですよ~!( *´艸`)
おなじみの大阪メトロが空中で…。
皆さんおなじみの御堂筋線が吊り上げられているんです!
どこの鉄道まつりでも見かける光景なので、子鉄ちゃんのご家族は見慣れてしまって、珍しくないかも知れません(笑)
ただね、あんな大きな車両が上がっているので、実際に見て、その迫力をぜひ味わっていただきたいです!
普段、何気なく見ている地下鉄の下側を見ることができます!
保存されている車両ではなく、現役で走っているものがほとんどなので、本物を見れる子どもたちはシアワセですよね~!( *´艸`)
四つ橋線も走っています!時間は決められていますが、中を見ることができるんです!
実際に四つ橋線を走っている車両に乗って、じっくりと中を見ることができるのは、子どもたちにとっては貴重な体験です!
抽選とは言え、ものっすごい人ですが、車掌体験や運転士体験など、いろんな体験コーナーも盛りだくさんですよ~!
ただ、どこに行っても行列に並ぶので、ひとつ終わったらトイレです!これ、行列を抜け出して泣かないための鉄則です!
実はね、人が写っている写真をどんどん避けていくと、ほとんど載せられる写真がなく…(笑)
Nゲージを走らせるブースや大声測定、パンタグラフやドアの操作体験など、いろんなブースで遊ばせてもらいました♪
何度か大阪メトロのイベントに参加させていただきましたが、愛社精神がめいっぱい伝わってくる、手作り感満載のイベントなんです!
最初に送っていただく入場券から手作りで嬉しくなるのですが、私のイチオシはミニ大阪メトロ!!
30分待ってでも乗る価値がある、大阪メトロ愛があふれているミニトレインなんですよ~!
このNゲージっぽい線路も、プラレールにありそうな鉄橋も、全部手作り!
写真左奥にあるキラキラトンネルは、中に電飾が施されている、夢の国なんですよ~!(笑)
うちの息子(当時5歳)は、キラキラのトンネルを通るのが楽しみで、中に入るたび絶叫でした!( *´艸`)(笑)
乗っている人たちにモザイクをかけるのは申し訳ないので、ミニ地下鉄の写真の写真でお願いします…( *´艸`)
この御堂筋線そのもののミニ地下鉄電車の上に座って、グルーっと回るんですよ~!めちゃめちゃリアルなミニチュアです!
手作りした木のミニチュアの地下鉄にホンモノと同じ塗装をして、自動車のモーターを積んで走らせているそうです!
いつも地下鉄に触れている職人さんならではの技術ですよねぇ…。
家にこんなベンチがあったら楽しいやろなーって、ひとりでめちゃめちゃ妄想してました!( *´艸`)(笑)
私自身、DIY好きですが、板を窓やドアそっくりにくり抜くところが、器用でないと難しいですよね~。
モーターをつけることはできないと思いますが、大阪メトロのベンチが家にあるだけでも絶対楽しいはずですよね~!
いろんな色のベンチを作って、「今日はどれに乗る~?」って、考えただけで嬉しいですよね~!(笑)
大阪メトロフェスティバル2020はオンライン開催!
実はめちゃめちゃ見落としていたのですが、大阪メトロフェスティバル2020はオンラインで開催されたそうですよ~!
「Osaka Metro フェスティバル 2020 」オンライン開催の詳細が決定
実物をその場で見たい気持ちはありますが、オンラインでレアな映像を見れるのも楽しみですよね~!
2021年はどうなるかわかりませんが、情報を追いかけておきたいと思います♪( *´艸`)