新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします❤( *´艸`)
ついに!今年も私が大好きな茅乃舎だしが大活躍する季節がやってきました!
茅乃舎だしをたっぷり使ったお煮しめとお雑煮、年越しそば!
最高のお正月になるためのレシピ、紹介させてくださいね~!
茅乃舎だしを使ってラクチンお煮しめ♪
息子が3日に1回通院しているので、お正月三が日だけは絶対に料理はしたくないと思っていて…。
毎年、いーっぱい作るのですが、味見の段階からものすごい速さで減っていくのです(笑)
材料(24cmの鍋にいっぱい)
大阪出身なので薄味です。
あとから足せるように、そのままの分量を書いています。
もし薄ければ調整してください。
スーパーの筑前煮セット … 2袋
鶏もも … 1枚
茅乃舎だし … 1パック
水 … 800cc
☆薄口しょうゆ … 大さじ1
☆みりん … 大さじ2
★砂糖 … 大さじ1
★濃口しょうゆ … 大さじ1
★みりん … 大さじ1/2
お好みの具(我が家の場合、息子が好きなこんにゃく、さといも、にんじんなど) … 適量
作り方
① サラダ油を熱した鍋に、お好みの大きさに切った鶏肉を入れて両面を焼きます
② よく洗った筑前煮セットとお好みの具を入れて、さらに炒めます
③ 具全体に油がなじんだら、水800ccと茅乃舎だし2パックを入れて煮込みます
※茅乃舎だしは水から煮出す方が美味しいので、最初に入れるのがおすすめです!
④ 沸騰して3~4分煮込んだらだしパックを取り出し、☆印の調味料を混ぜて弱火でじっくり煮込みます
※だしパックはあとでもう一度使います!捨てずに大事にしておいてください(笑)
⑤ お好みの固さになるまで煮込んでください
我が家の場合、鶏肉の姿がなくなるぐらい、弱火で煮込みます(笑)
⑥ 具材が煮えたら★印の調味料を混ぜて5分ほど煮込みます。
温め直すごとに味が染み込むので、最初は薄めでも大丈夫です。
ル・クルーゼの18㎝のお鍋があれば、鍋ごと冷蔵庫に入れて温め直すことができるので、2日目以降の保存にとっても便利です♪
茅乃舎だしを使ったお雑煮
味がしみこんだにんじんやしいたけが好きなので、大みそかに作っておくようにしています。
シャキシャキのお野菜が好きな方は元旦の朝でも大丈夫ですよ~!
材料(3人分)
白菜・にんじん・しいたけ・鶏肉など … 適量
お餅 … 好きなだけ
茅乃舎だし … 2パック
水 … 800cc
酒 … 大さじ1
薄口しょうゆ … 大さじ1/2
塩 … ひとつまみ
作り方
① 鍋に水800ccと茅乃舎だし2パックを入れ、煮込みます
② 沸騰したら3~4分に出してだしパックを取り出し、切った具材を入れて煮込みます
※だしパックはあとでもう一度使います!捨てずに大事にしておいてください
③ 最後に酒と薄口しょうゆを入れ、塩で味をととのえ、食べる直前にお餅を入れたら出来上がりです♪
取り出した茅乃舎だしは、年越しそばに…
ドケチは最高の褒め言葉やと思っている、大阪人のワタシ…。
ここで今年最後の節約です♪(笑)
お煮しめとお雑煮で大胆につかった茅乃舎だしのパックを全部まとめて煮出します!
作り方
大阪出身なので、おそらくここはめちゃくちゃ薄味です。
もし必要なら、お酒・みりん・醤油(1:1:1ぐらい?)などで味をつけてから食べてくださいね~!
① 鍋に水とお煮しめとお雑煮で使った茅乃舎だしを入れて火にかけ、だしが出るまでグツグツします
② 別のお鍋にそばを入れて、説明どおりに温め、器に盛りつけます
③ 天ぷら(写真はスーパーのもの)を入れて、たっぷりのだしを注いで出来上がり~♪
茅乃舎だしのおすすめレシピ本はこちら!
茅乃舎だしを使うようになってから、料理が大好きになりました!
せっかくなので美味しいもの、食べたいですよね~♪
ルクルーゼウィンターセールもおすすめです!
ちょうどお正月に、ルクルーゼのウィンターセールをしています!
最大40%オフで超お買い得な時なので、ぜひぜひチェックしてくださいね~!