「カプセルプラレールの収納は100均で!すのこ飾り棚の作り方も!」についてお話しします。
息子が2~5歳ぐらいまで、めちゃめちゃハマった、ガチャガチャのカプセルプラレール!
我が家、イヤイヤ期はトーマスだらけでした!!
「こんなにいっぱい、どうしたらいいんやろ~?」とひたすら悩みまくって、夜眠れない日もあったぐらい…(笑)
今でこそ笑い話ですが、記憶力のいい息子なので、コッソリ捨てるとバレていたので、かなり試行錯誤しました。
その経験談を交えながら、カプセルプラレールの収納について語らせてくださいね~!( *´艸`)
カプセルプラレールの収納の歴史
血が止まりにくい病気で、週3回、病院で注射をしていたのが、ちょうど2~4歳のイヤイヤ期だったのですが、注射1回につき、1ガチャガチャをする約束をしていました。
手の甲の小さな血管に注射をするため、看護師さんが失敗することもあるし、私も自宅注射をする練習をしていたので、失敗した時は1日4回もガチャガチャすることになっていたんです。
100均のフタつきケースで…。
「チックンしたらガチャガチャできる」…。
その想いだけでがんばってくれていた結果が、これなんです!(笑)
週3回も痛い想いをしているから、1回200円のガチャガチャぐらい…と、思っていました。
100均のフタつきのケースで収納していたのですが、どんどん増えて入らなくなったのです。
100均のアルミラックでレイアウト
そして、次に思いついたのが、100均のアルミラックを使ったレイアウト!
芝生っぽくしてオシャレにしていたのですが、思った以上に入らない!!(笑)
おそらく、1か月ぐらいでコッソリ片づけたのですが、今こうしてみると、可愛いですよね~( *´艸`)(笑)
100均のコンテナで!
意外と長かったのが、100均のコンテナ収納でした!
文字が読めないので全部写真に撮って、ラミネーターでラベリング!
バーゲンで買った2500円のラミネーターが大活躍です!
気になるレシピや学校の年間行事予定など、しょっちゅう見たいものはラミネーターで濡れないように加工すると台所にまとめて置いておけるので、もう手放せなくなりました( *´艸`)
高級品のイメージですが、家庭ではA4サイズがあれば充分なので、おすすめさせてくださ~い♪
カプセルプラレール用の飾り棚をすのこで!
最終的には、カプセルプラレール用の飾り棚がいちばんのヒットでした!
100均のすのこを2枚用意して、1枚はそのまま、もう1枚はノコギリで切って、木工ボンドで直角になるように貼り付けます。
そして、好きな色のペンキを塗るだけで、飾り棚の出来上がり~!
「好きなように飾りや~!」と言うと、真剣にレイアウトを考えていました( *´艸`)
このぷっくぷくな後ろ姿が懐かしい…(笑)
こんな小さい写真に、トーマスのお友達が何人いてるのか、数えてみたくなりますよねー!(笑)
同じ飾り棚をいくつか並べると、さらに統一感が出て、とっても可愛いんです( *´艸`)
そう!トーマスのひらがな表、3歳ぐらいから壁に貼っていたので、ひらがなを読めるようになるのは早い方でした。
よく見るところ、気になるところの後ろに貼る!これ、ポイントです!( *´艸`)(笑)
まとめ
息子が小さい頃は、ふたりでいろんな収納を作りながら遊んでいました。
あんなにたくさん買ったガチャガチャですが、5歳過ぎたあたりからまったく興味がなくなり…。
よく「ガチャガチャしすぎなのですが、どうすればやめられますか?」という相談を見ますが、我が家の場合、ある日突然、飽きました(笑)
ガチャガチャよりも欲しいおもちゃを見つけてしまったからなのです(笑)
ひとつが高いので、特別な時だけやで~と言うと、それで納得するようになりました。
8歳になった今はゲームに夢中なのですが、イヤイヤ期の象徴のカプセルプラレール、あと何年かは押し入れに眠らせておく予定です。
一時期の流行りやとわかっていたら、あんなに不安にならずにもっと堂々とやらせてあげたのに…(笑)
育児でがんばる皆さん、カプセルのままカバンに入れて、スタバに直行してください。
「自分で開けてな~」と言いながら、セロテープをはがすところからお子さんに任せて、めちゃくちゃでもいいので、シールも本人に貼らせてあげてください。
その間に、スタバを満喫するんですよ~!わかりますね~!!( *´艸`)(笑)
シールを貼らせている間にコスメ屋さんで眉カットしてもらったり、本屋さんがあるカフェで一瞬だけ雑誌を読ませてもらったり…。
テーブルのあるところで開けるカプセルプラレールは、黙らせる(笑)のに最強です!(笑)
そんなカプセルプラレールですが、今ではかーちゃんが真夜中に一眼レフを出して来てコソっと撮ってみたり…(笑)
最近では部屋に飾ったり、写真に撮ったりと、私の方が遊んでいるかも知れません…(笑)
プラレールのおすすめ記事も書いています。
ぜひぜひ、チェックしてくださいね~!( *´艸`)
あなたの子育ての思い出やおすすめの便利グッズ、ブログに書いてみませんか?