MENU

【大阪ほんわかテレビ】懐かしのアレが形を変えて大ヒット商品SP(2020年2月28日放送)

大阪では来週から小学校・中学校・高校が休みになり、息子が通う幼稚園も月曜の午後から休園になるそうです。

コロナウイルスの影響がどこまで出るかわかりませんが、少しでも皆さんの気持ちが楽しくなればいいなーという想いから、「大阪ほんわかテレビ」の懐かしの「アレ」が形を変えて大ヒットスペシャルを書きたいと思います!

それでは早速いってみましょ~!!

もくじ

懐かしの「アレ」が形を変えて大ヒットスペシャル

今日の情報喫茶店は、懐かしの「アレ」が形を変えて大ヒットスペシャルです~。

その昔、大流行した青春時代のシンボルが続々登場!ぜひぜひチェックしてくださ~い!

トイ・レコードプレーヤー

まずは、懐かしいのに新しい夢の音楽プレーヤー!

音楽はスマホで聴くという人も多いと思いますが、実は今、アナログレコードで音楽を聴く人が増えているのです。

レコードの生産量も10年前に比べて、なんと!10倍になっているそうです。

そんなレコードブームの中、ついにとんでもない商品が発売されるというのです!

株式会社学研プラスの手がける新しいレコードプレーヤーは、来月発売予定のトイ・レコードプレーヤー!

付属のコードをスマホにさして、スマホに入っている曲を選択すると、針がレコードを削ってスマホの音楽を録音するのです!

スマホから作ったオリジナルのレコードに再生用の針を使うと、アナログ感たっぷりのレコードっぽい音楽が流れます。

3月26日発売予定の大人の科学マガジンの付録だそうですよ~!

タカラトミーアーツ 青春のプリントシール

続いては青春時代を思い出させるあの機械「プリクラ」。

最近のプリクラは撮影時に何もしなくても、勝手に”盛って”くれるのはもちろん、カメラを自由に動かしたりして、自分の好きな角度で撮影ができたり、進化を続けています。

そんなプリクラの元祖と言えば1995年に登場した「プリント倶楽部」。

いくつかのフレームを選択して、撮れるのは顔のみという、今に比べるとシンプルなものでしたが、若者が熱狂し、社会現象にもなりました。

今、そんな元祖プリクラをよみがえらせる青春のアイテムが登場!

それが青春のプリントシール!

なんと!往年のプリクラを我が家で体験できるんです!

使い方は、専用のアプリをインストールしたスマホを本体にセット。すると、あの時のプリクラのように懐かしいフレームが出て来るのでスマホで撮影すると、当時のように分割された写真が撮れちゃうのです。

画像をプリンタで印刷すれば、まさにプリクラそのもの。

さらに、このプリクラのイチオシがタイムトラベルモード。設定した年代で若返ったり老化した写真が撮れるんです!

あの頃の青春を思い出す、最新レトロプリクラはいかがでしょうか?

 



スライムジャパンオリジナルスライム

続いては、若者に大人気!?進化系インスタ映えスライム!

この美味しそうなスイーツ、実はスライムなんです!!

スライムは1978年ツクダオリジナル(当時)が発売。1年で250万個を売り上げた大ヒットおもちゃ。

それが今のスライムはまるでスイーツのような可愛い形になって、「映える」と人気なんです!

スイーツをかたどったスライムや、たくさんのビーズが入ったキラキラのスライムなど、すべてハンドメイドのオリジナルスライムなのです!

本日(2020年2月28日)20時とり、ホームページで新作が販売開始になるそうです!

ぜひ!急いでチェックしてくださいね~!

スライムジャパン公式サイトへ 

上方ビール(大阪市東淀川区)

続いては老舗の銭湯が大変身!地元の人殺到のマル秘スポット!

お風呂大好きな日本人の憩いの場、銭湯。今では減ってしまった銭湯ですが、大阪市東淀川区の老舗の銭湯がある大変身を遂げて話題になっているんです!

大阪市東淀川区の住宅街にある、3年前に廃業した銭湯をそのまま再利用した地ビール工場「上方ビール」!

女湯は一見普通の銭湯なのですが、男湯はなんと!ビールの醸造場として再利用しているそうです。

そのまま残している女湯は、ビール直売所として再利用し、銭湯らしく牛乳瓶でビールが味わえるそうですよ~。

銭湯でビール工場をしようと思ったきっかけは、重いビールタンクを置くための床が、お湯をいっぱい張ったり人がいっぱい入る銭湯の床の強さに似ていたり、排水やボイラーの設備などもビール工場と銭湯でリンクする部分が多かったからだそうです。

昔ながらの銭湯で楽しむことができる地ビール、ぜひチェックしてくださいね~!

上方ビール公式サイトへ 



エポック社 黒電話の感触

続いては、あの感触を完全再現!昭和世代に大人気のおもちゃ!?

現代人の連絡手段と言えばスマホ。日本人の85%が利用しているという、現代になくてはならないアイテムですが…。

昭和世代の皆さんにとっては、そう!黒電話!

画面もなく、ダイヤルを回すだけで電話がかかるというシンプルな電話ですが、今の子どもたちに聞いても使い方がわからない!

ところが、ここ数年、フリマサイトで出品された黒電話は高価で出品され、落札されるほど、レトロで可愛いとブームになっているんです。

そんな黒電話ブームの中で出た、究極の商品が「黒電話の感触」。使い方はそのまま。ダイヤルを回して戻るだけ。

 

ガチャガチャ限定商品で大人気になっているおもちゃなんだそうですよ~!

去年12月の販売直後から売り切れ続出で、ガチャガチャでは異例の追加生産を予定しているんですって!

懐かしの感触を味わうだけのおもちゃ。ぜひお試しあれ~!

黒電話の感触をチェック

長息(ながいき)パイプ

続いては、昭和のおもちゃが意外な場所で大活躍!?

昭和の頃のおもちゃと言えば、メンコやビー玉、けん玉などが思い出されますが、吹き上げパイプがある意外な目的で大活躍!

シニアの皆さんが肺活量を鍛える健康グッズとして注目を集めているんです!

高齢者の死因の第3位は「肺炎」。その多くは食べ物などが気管に入ってしまう誤嚥(ごえん)が原因と言われています。

その誤嚥予防に吹き上げパイプを健康教室で利用していた介護予防トレーナーの久野先生が開発したのが「長息(ながいき)パイプは、発売から2か月で3000個を売り上げる大ヒット商品に!

肺活量を鍛えることで、風邪やストレスに強い身体づくりができると言われています。

この機会にぜひチェックしてくださいね~♪( *´艸`)

 



大阪ほんわかテレビの動画は「ytv MyDo」で!

便利グッズがたくさん見れて、『今夜もネタがてんこ盛り』でした~!!

放送日から1週間、「 ytv MyDo 」で見逃し動画が見られるそうです♪

ぜひぜひチェックしてくださいね!

 

それでは、ステキな週末になりますように~☆(*´▽`*)

ytv MyDo ホームページをチェック ≫

 



 

もくじ